レバ刺しを食わせろ

思ったことを間違ったまま書いている

ちょっと叡電のひえいがかっこいいんですけど

eizandensha.co.jp

f:id:ozkkzht:20171003162034j:plain

別に電車オタクでもないんですけど、すごくいいじゃないですか?コレ。

まだ実車で見てないので実車だと「ん? ああ……」感が増すのかもしれないですけど。

少し乗ってみたいですよね?

 

 

俺たちの時代 2

A「こないだ駅前を歩いてたら歩きスマホしてる女とぶつかってよ、アレなんとかしてくれないかな」

B「ああ、なんか事件とかにもなってますよね」

A「なんか歩きスマホしてる人が殴られたってやつだろ? 殴るまではいかないけど、腹立つのは間違いないよな!」

B「ん? でも待ってくださいよ。お互い歩いてたんですよね?」

A「そうだよ」

B「Aさんなんで避けなかったんですか?」

A「えっ? なんでって・・・」

B「見てなかったんでしょ?」

C「それしかないな」

A「うるせーよ! 俺が悪いのかよ!」

B「悪いわけじゃないですけど、Aさんもよそ見してたわけだし、その女の子が一様に悪いってわけじゃないですよね?」

A「お前歩きスマホのかた持つのかよ! いつからお前はそんな現代っ子になったんだ? ん? お前も歩きスマホするのか?」

B「かた持つわけじゃないし、だからといって歩きスマホたことないかっていえばしたことはありますよ。でもどういう状況でもよそ見してる方が悪いんじゃ…」

C「周りから見れば歩きスマホの方が悪そうに見えるんだろうな」

B「そう、人や障害物にぶつかるから危ないですよっていう啓発ならわかるけど、事件もそうですけど、悪いってわけじゃないと思うんですよ。ただ、注意はしてもいいかな」

A「なんだよ! なんで俺が悪いって結論ついてんの? 確かによそ見してたけど、あの女が歩きスマホしてなかったら女の方からよけれたかもしれねえじゃねえか!」

B「でもよそ見してたからなあ、例えば、例えばですよ、前から女の子が歩きスマホしながら歩いていて、Aさんがよそ見しないでいたら、Aさんが結果よけて、『危ないよ』なんて優しく注意してあげると・・・」

C「彼女はお前に『キュン』ってなってスクエアプッシャーってなるかもしれない」

B「何ですかスクエアプッシャーって 笑」

C「ニュアンスだよ、ニュアンス」

A「優しくな…」

C「何? まんざらでもない? そうだよ、お前が心を広く持てば彼女だって今頃はお前にスクエアプッシャーだったんだよ」

B「そうですよ、時代ですよ。確かにぶつかるのは良くないでしょうけど、一つのきっかけっていう考え方は良いですよね」

A「ん〜、どうも納得いかないな、電車の中でも皆スマホの画面見てるだろ? ああいうのも俺たちの時代はなかったけどな」

B「それはその時代にスマホがなかったからですよ。本だって一緒じゃないですか? それはAさんがただその状況や環境に順応できてないからだけじゃないですか?」

A「うるせーよ!」

B「ただ黙ってスマホ見てる人と、酒飲んだ帰りで酔ってぐでんぐでんになってる人とどっちが迷惑なんでしょうね?」

A「わかったよ! これからは心を広く、優しく注意することにするよ! ほんとうにうるせえなー」

C「それでスクエアプッシャーってするんだろ?」

A・B「爆笑」

A・B・C「ん? だれですか?」

D「さっきから、スクエアプッシャーをバカにするな!」

 

 

AKB48

A「こないだアーカーベー アハトウントフィルツィヒがな・・・」

僕「へ?」

A「ああごめん、ドイツ語でちゃった、ドイツ行ったことないけど」

っていうやりとりを過去7回くらい繰り返しているんだけど、ツッこもうかツっこまずにやりすごそうか、もう半年以上悩んでます。

2人でいる時にブっこんでくるんで、正直おじさん戸惑ってます。

相手が知らないときは、

A「アーカーベーの中で一番誰がいい?」

B「えっ」

僕(またか)

A「ああ、ごめんドイツ語でちゃった、エーケービーな」

B「ああ! っていうかドイツ語喋れるんですか!」

A「いや、行ったこともないよ」

B「ええ…」

っていう誰もうまくツっこめてないんだが、良いフレーズ浮かんだら今度ツっこんでみます。

 

秋元康の仕事学

秋元康の仕事学

 

 

俺たちの時代

A「何だよ! あの女! 連絡先聞いたら、『私、福山雅治が理想のタイプなんでごめんなさい』だって! 40近いくせに何言ってんだ!」

B「まあ、まあ、縁がなかったということでいいじゃないですか」

A「うるせーよ! なんだよ福山雅治って・・・そんなヤツがいると思うか?」

C「まああんまりいないでしょうね…確かに彼女も理想が高いなとは思いましたけど」

A「だろ? そもそも『まさはる』って言ったら俺たちの時代は『福山』じゃなくて『鶴久』だろ?」

B・C「へ?」

A「鶴久だろ? 俺たちのまさはるは!」

B「いやいや、確かに僕らもチェッカーズの世代ですけど、福山雅治もそんなに歳離れてないですし、僕らより年上なんで」

A「うるせえ! 鶴久なんだよ! 俺たちのまさはるは!」

B「福山雅治だって『今』の人じゃないでしょ? 旬じゃないですもん。」

A「じゃあ誰が旬だっていうんだよ」

B「小栗旬とか?」

A「旬だけにってか! 旬だけに小栗旬ってか! うまいこと言ったみたいな顔しやがって! 認めねえぞ!」

B「とにかく、一般的に僕らくらいの世代100人ぐらいに『まさはるといえばどの芸能人思い出す?」って質問したら今だと99人くらいは福山雅治だと思いますよ」

A「いいや、絶対『鶴久』は40はいるね。鶴久を甘く見たらアカン、俺は鶴久派だからな」

B「鶴久なんて一人も言う人いないですって』

A「お前何さらっと鶴久ディスってんの? 鶴久に謝れ! いいや、タカモクに謝れ!」

B「なんでそこでタカモクが出てくるんですか」

A「鶴久が許してもな、タカモクがだまっちゃいねえぞ」

B「だからなんでタカモクが……」

A「ついでにリナに謝れ!」

B「なんでマサリナの高橋リナが出てくるんですか」

C「以外と良く知ってんな、お前」

 


鶴久政治 + マサリナ TOUR1992 2/5

マハラジャが再オープンらしい 再々掲

先日は以下のエントリーをし、

 

ozkkzht.hatenadiary.jp

 

昨日は再度以下のエントリーをしたのだが、

 

ozkkzht.hatenadiary.jp

 

 

「違う、そうじゃない!」と鈴木雅之を彷彿とさせる、さすがあの時代を青春とされた方だというお叱りを受けた。


違うそうじゃない。

一体どこが間違っているのかがわからない。僕はもう錯綜している。八方ふさがりである。

当件に関してはとても申し訳なくお詫びのしようもないのだが、再々掲というかたちで許してもらいたい次第である。

 

 

マハラジャ祇園:20年ぶりに再オープン 東京などに続き - 毎日新聞

 

20年前ということは、僕が22歳の時だから、隆盛だった頃はタイムリーではなかったのだが、聞いたことはあるし、すごかった頃に行ってみたかったなあという思いはあった。

f:id:ozkkzht:20170915164034j:plain

再オープンのようす。

また、後述にはなるが14日にはあの、ブラザーコーンも来たという。

あのSoul Screamブラザーコーンの弟分のEAST ENDをディスったと知り、大勢で押し寄せて暴力沙汰になったあのブラザーコーンである。

話は前後するが、元マネージャーを脅し、警察にウォンビーロングされたあのブラザーコーンである。

手話は3級を持っている。

ちなみにいうとブラザーコーンと僕の誕生日は同じである。

f:id:ozkkzht:20170920194233j:plain

ブラザーコーン梅沢富美男に似てる!

声も似てるし同一人物じゃないだろうか。

 

 

マハラジャを知らない人たちに説明すると、

「西のマハラジャ、東の早稲田実業作新学院常総学院」と言われるくらいの常連で、当時使用されている扇子はアルプススタンドからの吹奏に合わせて、まるで何かに取り憑かれたように気が狂ったように踊るその姿は余りにも有名。

ファッションとして「ワンレン、ボディコン」が挙げられるが、ワンレンとは当時週刊少年ジャンプで連載をしていた「魁!男塾」に出てくる人気キャラクター「王大人(ワンターレン)」の略であることがわかるが、

f:id:ozkkzht:20170915165513j:plain王大人

言わば彼の髪型が女性たちの間で流行ったということだろう。

 

また、ボディコンはポコチンである。

 

隠語である。

 

皆さんも一度は当時の雰囲気を感じてみてはいかがだろうか。

 

 

違う、そうじゃない

違う、そうじゃない

  • 鈴木 雅之
  • J-Pop
  • ¥250

 

 

マハラジャが再オープンらしい 再掲

先日は以下のエントリーをしたのだが、

 

ozkkzht.hatenadiary.jp

 

とても不快感を与えたらしく、

「私達の時代はそんなんじゃない!」とお叱りを受けた。

当件に関してはとても申し訳なくお詫びのしようもないのだが、再掲というかたちで許してもらいたい次第である。

 

 

マハラジャ祇園:20年ぶりに再オープン 東京などに続き - 毎日新聞

 

20年前ということは、僕が22歳の時だから、隆盛だった頃はタイムリーではなかったのだが、聞いたことはあるし、すごかった頃に行ってみたかったなあという思いはあった。

f:id:ozkkzht:20170915164034j:plain

再オープンのようす、いたいたしい

また、後述にはなるが14日にはあの、ブラザーコーンも来たという。

あのSoul Screamブラザーコーンの弟分のEAST ENDをディスったと知り、大勢で押し寄せて暴力沙汰になったブラザーコーンである。

話は前後するが、元マネージャーを脅し、警察にウォンビーロングされたあのブラザーコーンである。

ちなみにいうとブラザーコーンと僕の誕生日は同じである。

 

マハラジャを知らない人たちに説明すると、

「西のマハラジャ、東の作新学院常総学院」と言われるくらいの常連で、当時使用されている扇子はアルプススタンドからの吹奏に合わせて、まるで何かに取り憑かれたように気が狂ったように踊るその姿は余りにも有名。

ファッションとして「ワンレン、ボディコン」が挙げられるが、ワンレンとは当時週刊少年ジャンプで連載をしていた「魁!男塾」に出てくる人気キャラクター「王大人(ワンターレン)」の略であることがわかるが、

f:id:ozkkzht:20170915165513j:plain王大人

言わば彼の髪型が女性たちの間で流行ったということだろう。

また、ボディコンはポコチンである。

隠語である。

 

皆さんも一度は当時の雰囲気を感じてみてはいかがだろうか。

 

マハラジャ・ナイト(1)

マハラジャ・ナイト(1)

  • アーティスト: オムニバス,ケリー・マーシャル,ロバート・ストーン,ザ・ビッグ・ブラザー,バージネリー,トビー・アッシュ,レスリー,ジノ・カリア,ジャミー・ディー,シシー・テイラー,MCジャック&シスターJ.
  • 出版社/メーカー: エイベックス・トラックス
  • 発売日: 1991/08/25
  • メディア: CD
  • この商品を含むブログを見る
 

 

マハラジャが再オープンらしい

マハラジャ祇園:20年ぶりに再オープン 東京などに続き - 毎日新聞

 

20年前ということは、僕が22歳の時だから、隆盛だった頃はタイムリーではなかったのだが、聞いたことはあるし、すごかった頃に行ってみたかったなあという思いはあった。

f:id:ozkkzht:20170915164034j:plain

再オープンのようす、いたいたしい

 

マハラジャを知らない人たちに説明すると、

「西のマハラジャ、東の常総学院」と言われるくらいの常連で、当時使用されている扇子はアルプススタンドからの吹奏に合わせて、まるで気が狂ったように踊るその姿は余りにも有名。

ファッションとして「ワンレン、ボディコン」が挙げられるが、ワンレンとは当時週刊少年ジャンプで連載をしていた「魁!男塾」に出てくる人気キャラクター「王大人(ワンターレン)」の略であることがわかるが、

f:id:ozkkzht:20170915165513j:plain王大人

言わば彼の髪型が女性たちの間で流行ったということだろう。

また、ボディコンはポコチンである。

隠語である。

 

皆さんも一度は当時の雰囲気を感じてみてはいかがだろうか。

 

ムトゥ 踊るマハラジャ[DVD]

ムトゥ 踊るマハラジャ[DVD]