レバ刺しを食わせろ

思ったことを間違ったまま書いている

エンドユーザーから「データ(印刷用)をくれ」と言われたらどうする?

仮に、パンフレットだとしよう。
ソフトはイラストレーター、写真、画像はフォトショップを使って作成、一度自社で印刷・納品しているものでそのPDFデータじゃなくてイラストレーターのデータが欲しいという。

考えられることはいくつかある。
1.他社にそのデータを渡し、印刷する
2.ネット通販でそのデータを送付し、印刷する
3.そのデータが一番きれいに閲覧できるものと勘違いしている

他にもいくつかあるが大方3つが意味する事だろう。

と、冒頭の質問。あなたならどうしますか?
1.何も言わずデータを渡す
2.理由を聞き、「他社で印刷しない」などの条件を付けデータを渡す
3.理由を聞き、それに代わる料金を請求し、データを渡す
4.理由を聞き、PDFデータで事足り胸を申し上げ、PDFデータを渡す
5.断る

上記の質問で何れか該当する方、その理由が答えられますか?
1.答えられる
2.答えられない

丁度、この間、同様の事象が僕の会社にあった。というか、割とあったりする。たまに同業者に言われる事もある。
僕の答えは「3.」もしくは「4.」、「5.」が該当する答えになる。

ただ、この間のエンドユーザーは考えが違った。
「写真はウチから支給したものでしょ?内容もウチの情報だからデータはウチのものじゃないの?」
この時は担当が上司だから、「上司から適切な回答をさせてもらう」(上記の事を言われた時に、相手がなぜか怒り出したから)と答え、そのまま上司に申し立てた。

まず、データは誰のものなのか。
これは、実際裁判も行われた通り、データは作成した印刷会社のものになる。いわゆる著作権というものである。
写真が〜情報が〜云々に関しては写真、情報そのものはその通りだと思うが、それを元に写真を修正、情報をレイアウトする「技術」はその印刷物に関しては印刷会社に著作権が存在する。
また、外注など行った際にはその刷版は刷版を製版した製版会社に著作権が存在する。

という理由もあり、決してデータは渡さない。PDFだってセキュリティをかけて印刷用のデータに変換できないようにする。

もちろん僕の会社に今回起こった事象は上司から同理由を付けて断りを入れた。

これを徹底しませんか?
教えてくれというなら僕全て教えますから。


誰かフォーラムを開いて下さい。

 

真面目に書きすぎたので最後は年末一番笑った画像を

f:id:ozkkzht:20170118091044j:plain

 

新詳説DTP基礎 改訂四版 (MdN DESIGN BASICS)

新詳説DTP基礎 改訂四版 (MdN DESIGN BASICS)